TOP > 調理・製菓の仕事を目指せる専門学校特集
調理・製菓の仕事を目指せる専門学校特集
食について
食に関しての仕事といってもたくさんの職業があります。有名な職業で言えば、調理師、栄養士、パティシエなどなど。
本ページでは主な職業をご紹介します。
- シェフ
- 調理師
- 日本料理人
- 寿司職人
- バーテンダー
- バリスタ
- ソムリエ
- パティシエ
- パン職人
- 食空間コーディネーター
- フードアナリスト
- フードコーディネーター
- 料理研究家
- 飲食店オーナー
- ホールスタッフ
- 栄養士
- 管理栄養士
- 製菓衛生師
食に関する資格
コックさん、パティシエなど調理に就く職は基本的に資格がなくてもなれます。
飲食店に勤めた場合、最初は見習いから始め、基本的に掃除、調理器具や食材の準備、洗い場などが中心になります。 ただ、調理師免許などの資格があればすぐに調理に携われる場合もあり、持っていたほうが実際にお店で働く際やお客様の信頼、就職にも役立ちます。
ここでは、主に専門学校で取得できる資格をご紹介します。
飲食店に勤めた場合、最初は見習いから始め、基本的に掃除、調理器具や食材の準備、洗い場などが中心になります。 ただ、調理師免許などの資格があればすぐに調理に携われる場合もあり、持っていたほうが実際にお店で働く際やお客様の信頼、就職にも役立ちます。
ここでは、主に専門学校で取得できる資格をご紹介します。
調理師
適切な調理法、食品の衛生管理、食材の栄養など料理における幅広い知識や技術を持っていることを証明できる資格
- 【実施日程】
- 例年1~2回
- 【取得方法】
- ①調理師試験に合格し、免許を申請、取得する。
②調理師養成施設を卒業し、免許を申請する。
栄養士
栄養に関する専門的な知識を活かし、栄養の指導などを行なう為の資格
- 【取得方法】
- 栄養士養成施設として指定認可された学校に入学し、その課程を履修し卒業する
管理栄養士
栄養士の上級資格であり、栄養に関してより専門的な知識を証明する国家資格
- 【実施日程】
- 年1回(3月上旬)
- 【取得方法】
-
①2年制の栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、以下の掲げる施設において3年以上、栄養の指導に従事した者
a.寄宿舎、学校、病院等の施設であって、特定多数人に対して継続的に食事を供給する者
b.食品の製造、加工、調理又は販売を業とする営業の施設
c.学校教育法に規定する学校、専修学校、各種学校
d.栄養に関する研究施設及び保健所、その他の栄養に関する事務を所掌する行政機関
e.上記のほか、栄養に関する知識の普及向上その他の栄養指導の業務が行われる施設
②3年制の栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、①に掲げる施設において2年以上、栄養の指導に従事した者
③4年制の栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、①に掲げる施設において1年以上、栄養の指導に従事した者
④4年制の管理栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた者 ほか
食品衛生責任者
食品衛生責任者とは、食品の製造、加工、調理、販売を行う人や企業にとって必要となる資格
栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者、船舶料理士、食品衛生管理者等の有資格者は、受講しなくても食品衛生責任者になれます。
栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者、船舶料理士、食品衛生管理者等の有資格者は、受講しなくても食品衛生責任者になれます。
- 【実施日程】
- 毎月実施
- 【取得方法】
- 食品衛生責任者養成講習会の受講+修了試験
製菓衛生師
食品添加物などの安全面や、衛生管理面などの製菓技術の習得度を示すことができる国家資格
- 【実施日程】
- 都道府県によって異なる
- 【取得方法】
-
①学校教育法第57条に規定する者であって、都道府県知事の指定する製菓衛師養成施設において1年以上製菓衛生師として必要な知識及び技能を修得した方
②学校教育法第57条に規定する者であって、2年以上菓子製造業に従事した方 ほか